おすすめの米国株はこれだ!勝ち馬に乗って1億円を稼ぐ!

世界中の金が集まり、資源が豊富で、2100年になっても人口が増える見込みの「米国」。その米国株を中心に運用して、1億円儲けることが目標です。※このブログでおすすめの銘柄を紹介しますが、投資に関する 最終的な決定は、閲覧者ご自身の判断でなさって下さい。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

セントケア +9,800円

先日、セントケアの株を743円で1,400株買って、それを750円で売りました。 結果として9,800円、儲かりました。 米国の選挙の前に、いったん手元の株は現金化しておいた方がよいと思いました。 選挙が落ち着いたら、また株を買おうと思います。 よし、それま…

プレジデント (2020年10月2日号)

「プレジデント (2020年10月2日号)」という雑誌を読みました。 この雑誌には、ニトリの社長へのインタビューが掲載されていました。将来、どのようなことが起きるかについて、参考になることを多く学びました。 今年の米国の選挙までは、給付金などのバブ…

億を稼ぐトレーダーたち

「億を稼ぐトレーダーたち」という本を読みました。 これによると、勝っている人には以下の特徴があるようです。 ①余裕がある資金で運用している ②記録している ③自分に合った方法や自分にとってのアドバンテージを生かして投資している ④手間と時間をかけて…

マーケットの魔術師 システムトレーダー編

「マーケットの魔術師 システムトレーダー編」という本を読みました。 参考になった情報は下記です。 「トレンドはフレンド」 「天井を打つのは買いが出尽くして消え失せてしまうからです。買い手が消えたせいで横ばいか下げに転じるのです」 「デイトレード…

リバーエレテック +9600円

先日、ラジコのザ・マネーという番組で、リバーエレテックという会社が紹介されていました。 5Gに必要な水晶振動子を開発しているということで、1075円で300株買ってみました。そしてしばらくして、1107円で売りました。 結果として9600円、儲かりました。 …

セントケア +18,000円

セントケアを775円で1200株売りました。買値は760円だったため、18,000円儲かりました。 セントケアは介護関連のため、これから需要が増えると思います。しかし、米国選挙前に株価が下がりそうなので、いったん、利食いすることにしました。 また様子を見て…

マザーズ高値

先日の日経新聞に、マザーズ指数が7ヶ月で2.4倍になったと書いてありました。 一因として、私のような個人投資家が増えたことがあるようです。コロナ後に始めた投資家は、「上昇相場しか経験しておらず、負けを知らない」ようです。 確かに私もマザーズの上…

米国株の底入れの時期

日経マネー 2020年6月号には面白いことが書いてありました。 米国VIX指数がピークをつけてから約2か月後に底入れする傾向があるようです。 次回、米国のVIX指数がピークをつけたら、2カ月後を目安に購入したいと思いました。

10/10 マーケット・アナライズplus+

少し前の話ですが、10月10日の「マーケット・アナライズplus+」という番組で、日本のvix指数がはじめて米国を下回ったというニュースが放映されていました。 米国に比べて、コロナの発症者が少ないのが理由でしょうか。米国の株価が下がっても日本の株価がつ…

金儲けとはなんだろう

最近、株を運用するようになってから、頻繁にスマホを見るようになり、仕事、家事、育児への集中が途切れることがありました。 それに株価をちらちらと見ていると、すぐに売りたくなって、結果的に儲からないと思いました。 そこで、私は決めました。これか…

Shopify売りました -18,000円

米国四季報のShopifyの情報を見ていたら、PERが450倍という情報が載っていました。 買った時の熱意が冷めてきて、これは高すぎるのではないかと思いました。 そこで、株価が割高なのかどうか、計算をしてみることにしてみました。 Shopifyの競合であるアマゾ…

米国会社 四季報 2020年秋号

米国会社 四季報 2020年秋号を買いました。 米国の会社の情報がきれいにまとめられていて、分かりやすいです。

SHOPIFY

米国のSHOPIFYという会社の株を1,086ドルX3株買いました。 この会社はECのプラットフォーマーです。以前にBASEという日本のEC関連の会社を買い逃したことが大変悔しいので、コロナの影響で安くなっているこの会社の株を買うことにしました。 コロナ後も、米…

セント・ケアホールディングス

これからは少子高齢化で、介護関連の株が伸びるのではないかと思いました。 色々と調べてみたところ、「セント・ケアホールディングス」という会社が良さそうでした。ここは老人ホームの運営というよりは、訪問方の介護に強みがありそうです。 老人ホームは…

ヴィスコ・テクノロジー +12,600円

ラジコの「日経マネー」という番組で、ヴィスコ・テクノロジーという画像と5G関連の会社が伸びていると聞いて、1,148円X700株を買ってみました。 マイ運用ルールに照らし合わせると、以下の結果でした。 ①世の中の「出来事」に順張りする=〇(政府がデジタ…

とうとう出来た!マイ運用ルール!

これまでに色々な資料を読んで、とうとうマイ運用ルールが出来ました! キャピタルゲインとインカムゲインに分けて考えました。 詳細は下記です。 キャピタルゲイン(大きめのリスクを積極的にとる) 目標:150万円の元手を毎年2倍にして、6年で1億円を目指…

エナフン流株式投資術

「エナフン流株式投資術」という本を読みました。 この本を読んでROEが8%以上の会社は伸びる傾向にあることを知りました。そしてEPSとPERの関係性について深く学ぶ事が出来ました。 私はこれまでにこれらの指標をあまり利用していませんでしたが、自分の運用…

年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれた

「年収3万円のお笑い芸人でも1億円つくれた」という本を読みました。 この本では、投資の資金を作るために倹約をする方法が多く書かれていて、とても参考になりました。 そして良い株の条件として、以下が挙げられていました。 ①売り上げと利益が伸びている …

日経マネー 2020年1月号

株の勉強をするために、過去の日経マネーを図書館で借りて読んでいます。 2020年1月号の日経マネーには、下記のようなことが掲載されていました。 西暦の1の位が、5と9の年は、日経平均が上がる傾向にあるようです。確か他の本にも似たようなことが書いてあ…

倹約の方法

色々な資料を調べていたら、株で投資をする資産を作るために倹約をすることが重要なことが分かりました。 その中で、下記のページに書いてあった方法が勉強になりました。 HP:三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイアしてみた リンク:https://freetons…

日経マネー 2020年2月号

株の勉強をするために、図書館で過去に発刊された日経マネーを読もうと思いました。 この雑誌でBASEという会社が黒字に転換していると紹介されていました。 この時の株価は1880円。それが今では、12500円になっています。 私は以前からBASEのビジネスモ…

藤田観光 +2,700円

藤田観光の株を売って、2,700円儲けることが出来ました。 本当は長期間保有しようと思ったのですが、以下の理由で辞めました。 ・私の投資スタイルは、トレンドやイベントに順張りするスタイル。もう少し株の上昇が見えてから投資をしても良い。 ・藤田観光…

藤田観光

藤田観光の株を1,620円で100株買いました。 この会社は椿山荘などの高級ホテルを運営しています。コロナ禍の影響で株価が下がっていますが、底を打っているように見えました。 そして、Go to Travelや東京オリンピックがあることを考えると、これから株が上…

世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由

「世界のマーケットで戦ってきた僕が米国株を勧めるこれだけの理由」という本を読みました。 米国は「人口、教育、資源」の三点に強みがあり、投資する価値があるようです。ますます米国株に投資をしたくなりました。

個人投資家が増えている

10月1日の日経新聞に、個人投資家が増えているという記事が載っていました。 今年3月からの6ヶ月で127万口座が作られたようです。かくいう私もその一人です。 コロナ禍が続いているにも関わらず、株価が高い水準にあるのはこういう背景があるのかもしれない…

週刊エコノミスト 9/29

9月29日の週刊エコノミストで「スガノミクス 狙う株」という特集が組まれていました。 この雑誌を読んで、さらに米国株に興味を持ちました。ポートフォリオに組み入れようと思います。

世界一やさしい米国株の教科書1年生

「世界一やさしい米国株の教科書1年生」という本を読みました。 とても分かりやすい本です。 資産リスクを分散するためには、米国株を持っておいた方が良いと思いました。 どの株を購入するかは、またこのブログにアップしますね。

はじめての「投資信託」入門

竹川美奈子作の「はじめての『投資信託』入門」という本を読みました。 投資信託の値段は毎日、変わるのですね。恥ずかしながら、始めて知りました。 私は確定拠出型年金で投資信託を買っているので、この本で学んだことをもとにその運用も見直そうと思いま…

ウェルビー +27,000円

1,555円で600株買ったウェルビーが、1,600円まで値上がりしました。 これで27,000円儲けることが出来ました。 米国では株取引アプリのロビンフッドに米国証券取引委員会の調査が入ったり、水素トラックのニコラの株が暴落したり、ナスダックの指数が落ちたり…

ウェルビー

9月号の日経マネーで、ウェルビーという会社を見つけました。 障害者への職業訓練や求職活動の支援をしているようです。四季報を見てみると、売り上げに対する営業CFの比率が高い(17%)。純利益も順調に伸びています。四季報の評価は「連続増配」でした。…