おすすめの米国株はこれだ!勝ち馬に乗って1億円を稼ぐ!

世界中の金が集まり、資源が豊富で、2100年になっても人口が増える見込みの「米国」。その米国株を中心に運用して、1億円儲けることが目標です。※このブログでおすすめの銘柄を紹介しますが、投資に関する 最終的な決定は、閲覧者ご自身の判断でなさって下さい。

2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

株もいいかもしれない

「北野誠のトコトン投資やりまっせ」というラジオで、株を運用することで200万円の資産を4年間で1億円にした人が紹介されていました。 その人の投資方法は下記です。 ・決算、トランプラリー、コロナなどの「出来事」に順張りする。なるべく下がらずに上がり…

中国版の国際銀行間決済システム(CIPS)

8月25日付の日経新聞に「中国版決済網 参加広がる」という記事が載っていました。 中国は15年にCIPSという国際銀行間決済システムを作ったようです。 すでに97か国・地域が参加しているようです。 ベルギーのSWIFTという国際銀行決済システムの1日あたりの決…

世界一わかりやすい金利の本

上野泰也作の「世界一わかりやすい金利の本」を読みました。 参考になったのは下記です。 「 為替相場と金利の関係 円高→輸入品の価格下落→物価下落→金利低下 円安→輸入品の価格上昇→物価上昇→金利上昇 」 なるほど、為替が金利も影響しているのか。

最強の独学術

私はFXのことを独学で学んでいます。 独学の効率を高めるため、本山勝寛作の「最強の独学術」という本を読みました。 参考になったのは下記です。 「『やらないことリスト』を作り、無駄な時間を有意義な時間に変えよう」 「(集中力について:)時間の感覚…

FXの基礎知識

みずほ証券㈱が監修している「FXの基礎知識」という本を読みました。 参考になった情報は下記です。 「わが国の多くの企業が決算を迎える2-3月は海外資金を円に戻すため円買い注文が増え、欧米企業が決算を迎える年末は海外資金を米ドルやユーロなどに戻すた…

為替がわかると経済が見える(2/2)

山岡和雄作の「為替がわかると経済が見える」という本を読みました。 新しく得た情報は下記です。 「各通貨とも対円で1%上昇したとします。豪ドル円の場合、0.8円の変動幅に過ぎませんが、ポンド円だと1.4円もの変動幅になるということです」 「銀行や証券会…

為替がわかると経済が見える(1/2)

山岡和雄作の「為替がわかると経済が見える」という本を読みました。 新しく得た情報は下記です。 「外国為替市場という世界最大の取引量を誇る市場は、9割方が投機的な取引によって支えられているのです」 「プロのディーラーは、(中略)計算の基本となる…

8月は円高になりやすい

ラジコで「ザ・マネー」という番組を視聴しました。 新しく得た情報は、8月のアノマリーとして、「円高になりやすい」という傾向があるようです。 その理由としては、欧米はサマーバカンスを取得するため、社債の発行がなくなり、金利が低下して、ドルが売ら…

東日本大震災(2011年3月11日)の為替相場の影響は?

ここまでFXを勉強してきて、震災やテロなどの有事の事態に、その国の通貨の価値が下がるのではないかと思いました。 そこで、2011年3月11日に起きた東日本大震災が為替にどのような影響を与えたか調べてみました。 インターネットを検索すると、やはり同じこ…

ボリンジャーバンドを使いこなせばFXは簡単に稼げる!(2/2)

「ボリンジャーバンドを使いこなせばFXは簡単に稼げる!」という本を読みました。 印象に残ったフレーズは下記です。 「FXの利益をそのまま投資資金として運用する人も多いですが、多くても得た利益の半分ほどで運用するのがよいでしょう。すべての資金をFX…

ボリンジャーバンドを使いこなせばFXは簡単に稼げる!(1/2)

「ボリンジャーバンドを使いこなせばFXは簡単に稼げる!」という本を読みました。 印象に残ったフレーズは下記です。 「±1σを抜けたらトレンドが始まると考えることもできる」 「最初のうちは日足や週足などの期間が長いローソク足から見ていった方が理解で…

夜トレ!

ラジコで「夜トレ!」という番組を視聴しました。 新しく得た情報は下記です。 世界の動き ・金融バブルを国家が管理している異常事態。いずれバブルがはじけてもおかしくない。 米国について ・米国ではロビンフッドというアプリで少額の株式投資を始める人…

8月は事件が多い

ラジコで「ザ・マネー」という番組を聴いていたのですが、例年8月というのは歴史的な事件が多いようです。例として下記が挙げられます。 ウォーター事件 フランス革命 リーマンショック チャイナショック トルコショック そのため、円高になる傾向があるよう…

ガチ速FX(4/4)

及川圭哉作の「ガチ速FX」という本を読み終わりました。 印象に残ったフレーズは下記です。 「バブル崩壊に滅法強い投資ジャンル、それがFXなのです」 現在は世界各国が低金利で、お金をジャンジャン刷っていて、実経済から離れているような気がします。この…

ガチ速FX(3/4)

及川圭哉作の「ガチ速FX」という本を読みました。 印象に残ったフレーズは下記です。 「短期売買のトレーダーの多くが見ているのは、1時間足チャートだと思われます。そのため、新たな1時間足が始まった直後は為替レートの値動きにも大きな変化が起きること…

ガチ速FX(2/4)

及川圭哉作の「ガチ速FX」という本を読みました。 印象に残ったフレーズは下記です。 「FXの値動きは上昇より下落のほうがなぜかスピードが速く、テクニカルの効きもいい」 「大切になってくるのが、『タイムプロフィット』の考え方。すなわち、時間を細かく…

ガチ速FX(1/4)

及川圭哉作の「ガチ速FX」という本を読みました。 印象に残ったフレーズは下記です。 「安易な勝負をするのが死ぬほどイヤなので、絶対勝てそうな場面が来るのをじっくりと待つ」 「時間軸をより長めにして、数時間単位の値動きで儲けたい、という人なら、資…

右肩上がり

コロナ禍の影響で、外食をする機会が少なくなり、体重が減りました。 私は身長180cmですが、55Kgs台になってしまったのです。標準体重である70Kgs位にしたいと思います。 ドカ食いをするとお腹を壊してしまうため、無理のない範囲で1日4食を食べることにしま…

本質を磨く

先日、与沢翼の「ブチ抜く力」という本に、「本質的に強い人間は必ず生き残る」という言葉が書いてありました。 そこで、健康管理のために、以下の食事をとるように心がけようと思います。 〇食べてよいもの ・野菜、魚、豆、鶏肉 ✕あまり食べないもの ・砂…

ブチ抜く力(3/3)

与沢翼作の「ブチ抜く力」という本を読み終えました。 印象に残った文章は下記です。 「知識として学ぶ事は様々な仮説を立てるために私もやりますが、結局、最後は常にシンプルなルールに帰結し、それだけで成果が出ています」 「どんな目標も長期計画であれ…

ブチ抜く力(2/3)

引き続き、与沢翼作の「ブチ抜く力」という本を読みました。 印象に残った文章は下記です。 「まず『小さく』始めて、手応えを感じたらアクセルを鬼のように踏み込む方が上手くいきます」 「私は『本質的に強い人間は必ず生き残る』と考えているため、今でも…

ブチ抜く力(1/3)

与沢翼作の「ブチ抜く力」という本を読みました。 FXに役立つことが書いてありましたので、以下に記載します。 「ストイックであることの定義は、『24時間いつでもその事だけを考える』という意味です」 「『根本的で本質的な問題』を見つけ、それを解決する…

一番売れてる月刊マネー誌ZAiが作ったFX入門(2/2)

「一番売れてる月刊マネー誌ZAiが作ったFX入門」という本を読み終えました。 参考になった文章は下記です。 「為替相場が最も動く時間は、日本時間の夕方から夜中まで。16時から27時までで、コアタイムは21時から26時頃まで(標準時間の場合)だ」 「儲ける…

一番売れてる月刊マネー誌ZAiが作ったFX入門(1/2)

「一番売れてる月刊マネー誌ZAiが作ったFX入門」という本を読みました。 参考になった文章は下記です。 「スワップ金利狙いはリスクが高く、割に合わない手法となっている」 「FXの利益には、約20%の税金が課せられる。(中略)原則として毎年、確定申告をす…

FXのいいところ

FXを始める前に、まずは好きにならないと。 そこで、FXの良いところを考えてみました。 ・いつでも空いた時間に取引が出来る。 ・体力を使わなくても、勝手にお金が動いてくれる。 私はサラリーマンですが、こう考えると、ぴったりの副業なのかもしれません…

FXを始めるぞ!

先日、「家、ついて行っていいですか?」という番組で、FXで5万円を1,000万円に増やした方が紹介されていました。 投資の期間はわずか1か月だったようです。 1か月で1,000万円! 私も同じくらい儲けたい! 最近は、キャンピングカーを買って旅行したいと思…